http://www.cinematopics.com/cinema/works/output2.php?oid=6669

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/503654.html

  • gooリサーチ調査、無料動画は3人に1人が利用。動画CMも6割以上が視聴

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/03/09/11180.html

  • 【INTERVIEW】AFP BB News松岡編集長――“引き金”が引ければ日本でも市民記者制度は動き出す

http://ascii24.com/news/i/keyp/article/2006/03/09/660932-000.html

AFP BB Newsの編集長を務める、MOVIDA ENTERTAINMENT(株)の松岡保昌氏、編集部のスタッフの数50〜60名

  • 高校生の就職内定率、85.3% 1月末現在

http://www.asahi.com/life/update/0310/004.html?ref=rss

厚生労働、文部科学両省の調査で…厚労省は、好況や団塊世代の大量退職が始まる「2007年問題」で、製造業を中心に採用意欲が高まっている表れ、としている。

  • 小泉さん、企業の就労実態をぶっ壊してください(4)〜全7回

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1419451/detail

  • 正社員時代の終焉 リクルート ワークス研究所 Works Institute

http://www.works-i.com/proposal/200401.html

http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060310k0000m020040000c.html

日本経団連奥田碩会長は9日、山口県宇部市で会見し、労働力不足に対応する外国人の受け入れについて、「日本では一種のタブーになっていて、外国人問題というと大和民族がどうだという反論が出てくるが、この際あえて提言したい」と語り、会長を退任する5月までに提言をまとめる考えを明らかにした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000111-kyodo-soci

法務省発注の東京拘置所など新築工事4件の平均落札率(予定価格に対する落札価格の割合)が98%を超えていた問題をめぐり、同省の小津博司官房長は10日の衆院法務委員会で、施設課などのOB4人が1998年以降、同省工事の受注企業に天下ったことを明らかにした。保坂展人議員(社民)の質問に答えた。
小津官房長の答弁によると、法務省は2002−04年度の3年間で、4人の天下り先や関連する建設共同企業体(JV)に4施設7件の工事を発注し、天下り先の受注総額(JVは企業の出資比率で計算)は約30億1000万円。企業数は明らかにしなかった。
4件は東京拘置所のほか東京入国管理局庁舎工事など。うち東京拘置所の新築工事(第2期)は予定価格20億2230万円に対し、鹿島筆頭のJVがほぼ100%の20億1600万円で落札した。

法務省から建設会社に再就職。なんでも天下り反対ではないが、これは悪質な天下り以外の何ものでもないわけで。こういう元官僚の個人名を晒すのが報道の役割。

  • 政治・“吉野発言”追い風となるか――西山国賠訴訟

http://www.janjan.jp/government/0603/0603080470/1.php

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060310-00000014-mai-soci