17日報道の政府の25万人正社員化。政府は常用雇用化と表現しているとのこと。報道より政府の表現のほうがまっとうな印象。ただし明確な定義は存在しない。労働市場における個人が制度上利用できるセーフティネットは存在するのかどうかいずれ調べる。

  • 労働雑感−「常用」とはなにか

http://www.roumuya.net/zakkan/zakkan17/joyo.html

  • 公務員にスト権付与を 連合が制度改革案

http://www.asahi.com/life/update/0119/009.html

  • 『通信・放送の融合』 松原座長インタビュー

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kakushin/20060120/mng_____kakushin000.shtml

技術的融合は進んだが法制度がバラバラ。電波法、放送法電気通信事業法、有線テレビジョン放送法など縦割りのままだ。今の放送制度は電波の希少性に基づく(既存業者の独占だ)が、電波なしでも放送できるようになった。免許制度(見直し)も議論の対象だ

  • NHK、衛星チャンネル数削減へ…ラジオなども検討

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060120-00000201-yom-bus_all

2006年度からの「3か年経営計画」(経営ビジョン)案・・・
NHKは現在、テレビ5波(地上波2波、衛星放送3波)、ラジオ3波と国際放送を保有しているが、経営計画案は、衛星放送だけでなく、ラジオ国内放送や短波によるラジオ国際放送についても「今後のあり方を検討する」とし、「選択と集中」を進める考えを鮮明にした

  • メディア・パブ: 米司法省からの記録保持要請,Googleは“No”だがYahoo, AOL, MSNは“Yes”

http://zen.seesaa.net/article/11956486.html
ブログBoing Boingが独自に報道とのこと。

  • B3 Annex: グーグル、10の黄金律

http://toshio.typepad.com/b3_annex/2005/12/post_1.html
ワークプレイスのあり方について。個人でも意識すべき環境。